#16キャンプ@みぼろ湖畔キャンプサイト

#16キャンプ@みぼろ湖畔キャンプサイト

今回は富山への帰省の途中でキャンプをしようと言うことになり、
普段あまり行かない方面のキャンプ場を探しました。

岐阜県にある御母衣湖キャンプ場です。

帰省を決めたのがギリギリだったので、
岐阜の他にも長野や新潟など、色々と心ひかれる場所があったのだけど、
さすがにお盆時期にキャンピングトレーラーが入れる場所で空きがなく。
そんな中、富山帰省ルートからすると少しずつ遠回りになってしまうけど、
カヌーも出来て釣りも出来る!
そしてトレーラーもOK!!
と、
まるでほとりの遊び場を思い出させるような
(感動が大きくてまだまだ思い出を引きずってる笑)
そんな勝手な期待をしつつ、
出発進行!となりました。

2024.8.11 23:00 出発

昨日、お友達家族と散々呑んだくれたので
二日酔いでなかなか出発準備が進まず
お盆で混んでるのも嫌だし、、、
とかなんとか理由をつくってグータラしてたら
こんな時間に出発となってしまいました。

当日の宿泊先が固定されていないので、その日の気分に合わせていつでも出発できる。
行けるところまで行ったら寝る。
これがトレーラーを持つ贅沢なポイントですよね。
ゆるーい私たち夫婦にとって、ストレスなく出発をむかえられるのでピッタリです。

2024.8.12 2:00 みどり湖PA

予定通り、
中央自動車道から長野自動車道に入り、
降りる松本ICまであと少しのところが今日のゴール。

さすがに今日は、もうお酒はいらない。。。と、思っていたのだけど。
夫が、運転お疲れ様用に刺身を用意してたものだからね。ビールがうまいうまい。
(私は全く運転していません)

続きはブログ

キャンピングトレーラーで遊ぶ時間
キャンピングトレーラーT.Globe(casita)を購入してからの記録です。
キャンプ、長距離の旅、スキースノボ。
小学生の子ども3人と父と母の5人家族、トレーラーの楽しみ方や大ピンチの数々をよかったら擬似体験してみてください。

CONTACTお問い合わせ

キャンピングトレーラー「T.Globe」の販売、及び整備など
または、弊社取扱い商品に関してのご購入やご質問等は、
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ