#24 キャンプ@ASOBIWA HIRA

#24 キャンプ@ASOBIWA HIRA

大阪万博の余韻もそこそこに
温泉ですっかりあたたまったところで
このままビールで乾杯!!

といきたいところだけど

今日のうちに琵琶湖の近くまで行っちゃいます!!

2025.5.3 この日のゴールは【道の駅 妹子の郷】

キャンピングトレーラーを牽引しているので
トラック用の駐車スペースがあるかどうか
もしくは
車止めがなく二台ぶち抜きで駐車できるかどうか

Googleマップで事前の確認することは必須の作業です

ここからが今GWのメインイベント!
大阪のお友達家族とのキャンプ🎵

キャンプ場のチェックインは12時
昨晩は午前3時にここに到着してるので
ゆっくり寝てお昼前から行動開始

トレーラーだけを切り離して
道の駅の駐車場に置いて
ハイラックスだけで
平和堂へキャンプの買い出しに行くことに

40分ほど離れたところ



トレーラーの前にミニバンが😱

で、で、出られない。。。

はぁ、、、買い出しに出る前はガラガラだった道の駅
だけど、、、お昼時ですものね。。。

次回からはトラック駐車スペースの中央部分に
トレーラーが来るように停め直してから
お留守番してもらうことにしなきゃです💦

そんなトラブルがありつつ

予報の気温だけ見るとそんなに寒くないと思っていたけど
風が冷たくて
厚手のスウェットや風を通さないアウターが必要でした

万博も海風でかなり寒かったけど
GWの琵琶湖畔もなかなか風が冷たかった

夜のトレーラー内では
冷たくなった身体を暖めるのに
一度暖房をオンにする程度で
朝まで普通の寝袋で熟睡できました

続きはブログ

キャンピングトレーラーで遊ぶ時間
キャンピングトレーラーT.Globe(casita)を購入してからの記録です。
キャンプ、長距離の旅、スキースノボ。
小学生の子ども3人と父と母の5人家族、トレーラーの楽しみ方や大ピンチの数々をよかったら擬似体験してみてください。

CONTACTお問い合わせ

キャンピングトレーラー「T.Globe」の販売、及び整備など
または、弊社取扱い商品に関してのご購入やご質問等は、
下記お問い合わせフォームよりご連絡ください。

お問い合わせ